ホーム » コラム一覧 » 超硬合金の金属精密加工を依頼するなら覚えておきたい耐摩耗性!超硬の歴史や特性とは?
金属精密加工を行う場合、製品に求められる性能上、難削材と呼ばれる金属を取り扱うことがあります。難削材の一つである超硬も、非常に加工が難しく繊細な金属として知られていますが、自動車産業などでは大きく役立っている素材です。超硬の歴史や特性について知っておくことで、超硬の金属精密加工依頼の際に加工の幅を広げることができるでしょう。金属精密加工を検討している方はぜひご参考ください。
超硬合金を切削するなら覚えておきたい!超硬の歴史
金属精密加工が難しいとされる難削材の一つである超硬の歴史は、1890年にさかのぼります。難削材を金属精密加工する技術は、1923年に確立されました。これをもとに、1926年から超硬合金を活用した切削工具を製造し、工業化させて発売を開始した歴史があります。日本では、1928年ごろから住友電気工業などで研究され、のちに工業化が進められました。
工業化が進んでいく中で、日本は自動車産業をはじめとした、様々な工業産業に着手し始めます。日本人らしい細かい部分まで繊細に作り込める技術や、部品の開発、製造に至るまで、様々な面で改良を重ねながら、今日に至るまで金属精密加工は進化し続けました。
その結果、自動車産業をはじめとした切削・耐磨耗・耐衝撃・鉱山用工具などに用いられるようになりました。現在の日本のモノづくり界隈では、超硬をはじめとした難削材を用いた金属精密加工がなくてはならないものとなっています。1890年に世界で開発された技術が、数十年もの時間をかけて日本を代表する加工技術になっているのです。
耐摩耗性だけじゃない?超硬の特性
超硬を金属精密加工するにあたり、いくつか知っておかなければならない基礎知識があります。これを知っておくことで、金属精密加工を依頼する際に役立てることができるでしょう。ここからは、超硬の特性について詳しく解説していきます。
難削材の一つである超硬の特性1.変わらない硬度と耐摩耗性・耐久性
超硬の硬さは、常温でも高温でも変わりません。特殊な条件が加わることによって硬さが変化する物質もありますが、超硬の場合一貫して同じ硬度を保ちます。そのため、工場系の切削工具として用いる場合でも、常に同じパフォーマンスを実現してくれるのです。耐摩耗性が高く耐久性もあるため、工具の製造に役立ちます。
その一方で、固い合金ほど靭性が小さくなる傾向にあります。大きな引張力や衝撃が加わるものに利用する場合は、硬度を犠牲にして靭性のある材種を使用する必要があるのです。用途に合った加工を選ぶことが大切です。
難削材の一つである超硬の特性2.高い圧縮強度でぶれがない
超硬の圧縮強度は非常に高く、工具として活用するのに非常に適しています。日本は自動車産業をはじめ、様々な機械への部品作りが世界的に高い評価を得ています。そのような産業に役立つ部品作りでも、精密でぶれのない金型の材料となる超硬は非常に稀有な存在です。
難削材の一つである超硬の特性3.弾性係数
同じ重みにたいしての変形量が鋼よりも低く、精度の低下を防ぐことができます。また、高荷重・高温の場合でも変態しないのが大きな特性といえるでしょう。加熱冷却を何度繰り返しても変質しないため、安定した合金と考えられています。そのため、要望に合わせて何度か調整することも可能です。
超硬の特性を生かすことで、様々なニーズに合わせた治具などを作ることが可能です。金属精密加工は簡単なものではありませんが、プロテクノ堺では超硬の特性を生かして、高い技術力で様々な要望にお応えしています。
開発の相談なども承っているので、超硬の金属精密加工に関して興味がある方は、ぜひ一度プロテクノ堺までお問い合わせください
超硬の特性を知ったうえで金属精密加工を依頼するのがおすすめ
高い硬度と耐久性、耐摩耗性を持っている超硬は、工具として最適といえます。超硬の特性を知っておくことで、より効率的かつ理想の金属精密加工が行えるでしょう。
プロテクノ堺では、治工具を進化させるために製品開発を行っています。いただいた図面のまま製造するのではなく、お客様にとって一番よい方法・よいパーツを開発・提案することが可能です。部品・治具・切削工具の超硬金属精密加工をご希望でしたら、ぜひプロテクノ堺へご相談ください。
プロテクノ堺が紹介する「精密加工」に関するコラム記
- 超硬製品の精密加工・製造を依頼する際に知っておきたい超硬の知識と超硬切削工具・超硬治具
- 超硬製品の精密加工は高精度であることが大切!金属加工会社への依頼前に知っておきたい難削材とは?
- 超硬金属精密加工で工具・金型・治具を製造!高まる難削材のニーズとプロテクノ堺の特徴
- 超硬合金の金属精密加工を依頼するなら覚えておきたい耐摩耗性!超硬の歴史や特性とは?
- 精密加工されたセラミック部品で治具製作!治具のメリットと種類
- セラミック精密加工製品は超硬メーカー仕入によって多くの工法を提案できるプロテクノ堺へ!治具の材質の種類
- 超硬接合に使われるろう付け加工と溶接の違いとは?製品に合わせた溶接方法を選択することが大切
- 超硬ろう付け部品をお求めの方へ!超硬にろう付けを行う前に知っておきたい加熱源について
- pcd切削工具は耐摩耗性が高く長寿命!切削加工に影響がある切削工具に使われる材質の種類
- pcdで切削工具パーツ・シュー・フロントプレートを製造!切削工具の種類とは?
超硬・セラミック・PCD
耐摩耗素材の精密加工部品・治具についての
お問い合わせはこちら
TEL:072-275-8850
FAX:072-275-8851
MAIL:pro.techno.sakai@nifty.com
工具製造におすすめ!耐摩耗性が高い超硬合金の金属精密加工ならプロテクノ堺
会社名 | 有限会社プロテクノ堺 ProtechnoSAKAI |
---|---|
設立年月日 | 2004年10月 |
住所 | 〒599-8275 大阪府堺市中区東八田335−2 |
TEL | 072-275-8850 |
FAX | 072-275-8851 |
pro.techno.sakai@nifty.com | |
URL | https://www.protechno-sakai.jp/ |
主要製品 | ソリッド用パーツフロントプレートPCDシュー センターレスブレード超硬クイルバッキングプレート他 |
従業員数 | 12名(2022年7月現在) |